
マラケシュからフェズへ窯元を巡るパート1
先週、フェズの窯元へ窯を見に行って来ました。 フェズへは、エッサウィラからバスで3時間でマラケシュに向かい、そこから更に電車に乗り換えて6時間半。 やはり遠ーーーーーかった。。 フェズは古都の街、メディナは世界文化遺産になっていて迷路で有名な大きな街です。。皮製品や陶器などの物作りの職人がいっぱいのところで...
ブログ
先週、フェズの窯元へ窯を見に行って来ました。 フェズへは、エッサウィラからバスで3時間でマラケシュに向かい、そこから更に電車に乗り換えて6時間半。 やはり遠ーーーーーかった。。 フェズは古都の街、メディナは世界文化遺産になっていて迷路で有名な大きな街です。。皮製品や陶器などの物作りの職人がいっぱいのところで...
モロッコ初の展覧会、先週末おかげさまで無事に終わりました〜٩( ᐛ ) はああ〜〜、、終わった〜!!!!! 搬出を終えて、ひと段落。どどっと気が抜け、その後は、 ただただ動けず、、ぼーっとしてて、、 (´-`).。oO(´-`).。oO、、、、、、、 、、、、、、、 、、、、、、、 さらに動けず、、、、そし...
22日から遂に展覧会が始まりましたーーー!!!*・'(*゚▽゚*)’・*・ オープニング時は、ギャラリー始まって以来の来客数だったとのこと、 もう凄い人で溢れていました!!!!!驚 私はただただアタフタ、アタフタと動き回っていて、写真も撮る暇もなく(というかどこかに置き忘れてたらしい!爆笑)なん...
久しびりの投稿です!! いよいよ、22日金曜から展覧会がスタートします\\\\٩( ‘ω’ )و //// 2年前、エッサウィラにきて、こんなところで個展をしてみたい!!!と思い、めちゃくちゃ、めっっちゃくちゃ勇気を出して、扉を叩いたことを思い出す!! Association Ess...
いや〜、、 今回は、めちゃくちゃハードな一時帰国でしたけど、 無事モロッコに、目的を達成して戻って参りました〜!! まずは1番の目的だった、来月の展覧会に展示する作品を、自分で運ぶこと。。 外枠の木枠が壊れたものもありましたが、、、 無事に、、 一つも割れることなく来られた。。。...
いや〜〜、、あっという間に2週間が経ち、、もう、なんと早い、明後日はモロッコへ(≧∀≦)!! 活動報告がなかなか書けずでした。。すみませーーん!! が、、しかし、、 今回の帰郷は、ほんとーーに、超目まぐるしい日々でしたが、とても有意義なものとなりました。 たくさんの岐阜の地元の人たちに、本当にお世話になりま...
無事日本に着きました===!!!!! 空港では、子供たちが出迎えてくれ、、もう〜、嬉しくて、うれしくて、、 ほんと、、当たり前のことが、全然当たり前じゃっないって気がして、、 感謝感謝でした。。。 が、、しかーーーし、、それから、、すでに5日!!汗汗 早よ、やらんとーーー!!イチコはん( ̄▽ ̄;) もう、や...
引っ越しを終えたものの、怒涛の日々で、未だ何にもないお家でダンボール生活(๑>◡<๑)笑 11月の展覧会のための準備も始まり、連絡のやり取りたけでも、すべてに時間がかかる。 私は今回の展覧会は、すべて日本で作った作品を持ち込み展示することに決めました。 なので、今回の3ヶ月の滞在期限は、10月末...
一昨日、エッサの仲間にヘルプしてもらい、なんとか無事に引っ越し終了しましたーーー!ふ〜〜う(^◇^;) いろいろと小さな事件が、、、多発!笑 でも、まあー、いつものことながら大変でしたけど、面白がるしかないっす! 家にはまだwi-fi環境がないので、今日、やっとエッサウィラのいつものカフェまで来て投稿してい...
今夜は、アパートの大家さんにお世話になったお礼に日本のお蕎麦をご馳走することに 、、というか、私たちも食べたかった。。。笑 エッサウィラは港町。港に行けば、新鮮な魚介類が手にはいる。 さっそく港に買い出しに、 こちらのウツボたちは今回はスルー(゚ω゚)笑 モロッコはとにかくイワシが大量に取れるため、新鮮でと...